原発があるとこ強そう
参照 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1283671911/
3:観察者 ◆109/B20p/M :2010/09/05(日) 16:32:26.74 ID://h45+MI0
じゃあ島根って以外と強いんじゃね?
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:33:26.75 ID:OOJg/uKw0
>>3
人がいなけりゃ元も子もないだろ
6:灰色 ◆HAIIRO/RcQ :2010/09/05(日) 16:33:24.68 ID:j54Fay6t0
砂丘があるって強いよね
なかなか攻めてこられないし
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:34:18.69 ID:ZUtZnjTf0
愛知じゃね
500年ぐらい前に同じようなことやった時も勝ってたし
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:35:28.01 ID:OYYCC9bu0
四国は最後まで残りそうだ。
どこからも欲しがられないだろうから'`,、('∀`) '`,、
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:35:30.49 ID:mana03WJ0
鳥取は飢餓で勝手に死にそうだなw
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:35:37.52 ID:S5vsTaZI0
四国はどこが勝ってもすぐに本州に制圧されるだろうな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:38:16.72 ID:TUB3b1Ju0
>>12
うるせえミカンぶつけるぞ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:37:50.32 ID:B98uygTr0
ガンダムと原発がある静岡最強
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:39:07.59 ID:RXI6KalTO
米軍や自衛隊の基地があって食糧自給率が高く海に面しているとこじゃない?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:39:24.99 ID:qASm1igV0
10月の島根が最強だろ 八百万の神々が集まってるんだぞ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:40:26.99 ID:mana03WJ0
東京は間違いなくスターリングラードになる
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:40:34.99 ID:yGXdYJ2s0
新潟はメシの自給率の高さと大豪雪でなかなか陥落しない予感
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:41:21.47 ID:ZUtZnjTf0

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:42:59.86 ID:mana03WJ0
>>24
なんだよこれwww
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:44:31.57 ID:KorcuyoT0
地形を生かすのがカギだな

32:観察者 ◆109/B20p/M :2010/09/05(日) 16:45:28.53 ID://h45+MI0
>>30
なんだかワクワクしてくる画像だな!
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:49:09.52 ID:ZUtZnjTf0
>>30
精鋭部隊が山越えで奇襲しようとしたら読まれてて
失敗したかと思ったら実は囮で本当の精鋭は平地側・・・とか
ドラマが生まれそうな地形だな
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:45:24.13 ID:+i1ujeU90
東北北海道
北海道→でかすぎて防衛できず敗北
青森・岩手・福島・山形→特に武器もなく敗北
秋田→美人となまはげで勝利
関東
東京・神奈川・埼玉・千葉→人が多すぎて敗北
栃木・茨城・群馬→永延に3人で喧嘩し敗北
四国
4県が合体し1つの県として戦う
九州沖縄
佐賀・大分・沖縄→なにもできず敗北
福岡→北九州と仲間割れで敗北
鹿児島・宮崎→熊本の威圧感に敗北
熊本→火山で勝利
34:>>6 ◆CarPl0VES6 :2010/09/05(日) 16:46:22.38 ID:oja2e9OA0
東京は各都道府県のスパイが大量に居るから
意思統一が出来ず内部崩壊しそう
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:46:30.68 ID:JEdDslJ90
北海道じゃね?
原発有り/自衛隊保有数国内最大/食料の自給自足が可能な数少ない地域
四方海に囲まれているんは逆に意味守る上では利点になりそうだし。
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:51:46.04 ID:JEdDslJ90
>>35
いや、海上からの侵入を防ぎつつ
都市部を防衛すれば良いわけだから陸地面積は問題ないだろ?
逆に四方他県に隣接してる本州のほうが守るの難しいだろ?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:48:29.71 ID:KTADo/zx0
テレ東系列の番組を放送している県は東京に逆らえないから敗北だな
46:灰色 ◆HAIIRO/RcQ :2010/09/05(日) 16:50:15.66 ID:j54Fay6t0
四国がひとつで戦うのならわりと生き残れるかもな
高知 香川県民に爆弾巻きつけて特攻させる
愛媛 ミカンを供給 みんな満足
香川 爆弾持って特攻
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:50:38.61 ID:9cTG7i200
沖縄だろ
助っ人いるし
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:50:48.79 ID:/DrQnv4v0
原子発電所があるところは逆にそこを攻撃されたら一溜りもないだろうな
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:51:46.17 ID:sGR6tzjb0
桜島ボルケーノで一掃してやんよ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:54:23.69 ID:FjllhOzY0
兵隊が減ってもお遍路逆打ちしまくってやる
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:54:59.76 ID:mana03WJ0
でもやっぱり文明が一番進んでる岡山が最強なのかな
61:>>6 ◆CarPl0VES6 :2010/09/05(日) 16:56:26.62 ID:oja2e9OA0
戦争の勝利条件はどんなもんなの?
あと一時的な同盟とかはあり?
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:00:24.99 ID:mana03WJ0
>>61
勝利条件は人口の滅殺。
ラストスタンディング方式。
一時同盟はなし。
みんな敵
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:58:51.62 ID:qASm1igV0
鹿児島県種子島 H2ロケットを改良し核弾頭を搭載
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:59:52.13 ID:PwuSHLW+0
そもそも食料がない都会は真っ先に終わる
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:01:13.16 ID:w4h9CjYB0
天照大神の居る三重県最強
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:04:11.33 ID:c5KidqUpP
そんな条件じゃ陸上/航空自衛隊の基地
一番多く持ってる東京の圧勝じゃねえか
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:04:56.15 ID:PwuSHLW+0
>>71
おまえ自衛隊が戦力にはいると思ってんのかよ
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:06:18.23 ID:c5KidqUpP
>>72
入らない理由が良く分からんのだが…
じゃあ何が入って何が入らないんだ?
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:07:42.14 ID:PwuSHLW+0
>>76
地元民
土地
施設
こんなとこかな
73:>>6 ◆CarPl0VES6 :2010/09/05(日) 17:05:28.76 ID:oja2e9OA0
ラストスタンディングだと瀬戸内海の小島を囲ってる地域は
結構後の方まで生き残りそうね
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:05:38.61 ID:mSMxDMAs0
都道府県知事が殺されたら負けでいいんでね?
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:06:42.08 ID:mana03WJ0
>>74
暗殺か。
県庁の役場落とされたら負けとかがいいんかな?
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:08:07.52 ID:BeYNA0WZ0
>>77
伊賀と甲賀がアップを始めました
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:09:32.49 ID:mana03WJ0
じゃあ勝利条件は役場に
自分の所属する地域の名産を置くこと。
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:10:41.75 ID:KTADo/zx0
人口、面積、食料の自給自足率
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:11:25.02 ID:mana03WJ0
所属する地域は
今すんでいる地域ではなく、
自分の出身地
93:>>6 ◆CarPl0VES6 :2010/09/05(日) 17:14:40.88 ID:oja2e9OA0
>>86
その場合は各地方から色んな奴が集まってるであろう自衛隊は初期に崩壊して無力化って事でいいの?
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:16:24.89 ID:mana03WJ0
>>93
武器は今現在その地域にあるもの。
それを操作できるのはその地域の出身者のみ。
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:12:54.36 ID:PwuSHLW+0
夜間と昼間での人口がかなり違う東京が勝てるわけない
わかるだろ?
人海戦術が成り立つんだよ
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:14:03.24 ID:/o+tPHYK0
広島だろ
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:16:08.19 ID:pXZbTRwr0
>>91
広島って何もなくね?
102:>>6 ◆CarPl0VES6 :2010/09/05(日) 17:17:21.86 ID:oja2e9OA0
>>95
戦闘員としてヤクザを戦場におくればいいんや!
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:16:23.76 ID:VN0ZHdTc0
大阪人だけど手を組んだ京都と神戸に真っ先にフルボッコにされる気がする
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:18:21.10 ID:mSMxDMAs0
>>98
尼崎が反旗を翻し大阪につく
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:16:37.61 ID:wdH43TXd0
神奈川は900万の人口と駐留米軍で良い所まで行くけど押しが足らんな
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:19:54.34 ID:KorcuyoT0
まずは近県と戦うんだろ

108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:20:50.05 ID:mana03WJ0
>>104
東京四面楚歌で抹殺wwww
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:19:56.07 ID:nVAn2fGQP
滋賀県最強
瀬田川に毒を流して西の大都市圏を消し、自衛隊基地を電撃的に用いて嶺南を制圧し電力と海を確保
同時に甲賀の暗殺部隊で各都道府県の指導者を暗殺し指示系統を麻痺させる
豊富な水と食料で持久戦にも耐える
滋賀県最強
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:20:04.74 ID:jOTVBiQc0
四国統一はなんとなく高知がしそう
米どころである新潟とか東北は強いだろうな
あと筑波のある茨城は変な兵器開発しそう
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:25:25.09 ID:kEcLUa9X0
>>106
ぶっちゃけると徳島は大阪に香川は岡山に愛媛は広島に吸収される
んでもって交通の便が悪いんで高知は無視されるのが正しい
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:24:23.09 ID:XENGv4mq0
北海道を攻撃すると焦土作戦やゲリラで対抗され
移動を続ける本部を攻めあぐねている間に冬が来て死ぬ
中にはヒグマの餌になる兵士も
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:24:28.89 ID:sZsjNmcZ0
まず熊本は阿蘇を要塞化してだな・・・
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:26:58.02 ID:St1E+OjE0
千葉県に1票。
県内食糧自給率100%以上
一応、陸海空自衛隊基地あり
莫大な埋蔵量の天然ガス田
ヤンキー多くて兵隊には困らない
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:27:20.02 ID:fP8j52jc0
現在「稼働中」の原発がある道県
北海道・青森・宮城
福島・茨城・静岡
石川・福井・島根
愛媛・佐賀・鹿児島
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:28:47.23 ID:KorcuyoT0
>>116
この県は終わりってことでおk?
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:30:34.43 ID:mana03WJ0
>>118
廃棄物をばらまいて長期戦で勝ちもあるかもな。
それまで死守
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:28:45.74 ID:fP8j52jc0
都道府県別食料自給率(%)

北海道195 秋田174 山形132 青森118
岩手105 新潟99 鹿児島85 福島83
宮城79 富山76 栃木72 茨城70 佐賀67
福井65 宮崎65 島根63 鳥取60 熊本56
長野53 滋賀51 石川49 徳島45 高知45
三重44 大分44 岡山39 長崎38 愛媛37
香川36 群馬34 山口31 和歌山29 千葉28
沖縄28 岐阜25 広島23 山梨20 福岡19
静岡18 兵庫16 奈良15 愛知13 京都13
埼玉11 神奈川3 大阪2 東京1
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:30:05.04 ID:St1E+OjE0
>>117
ありゃー、千葉低いな。
誰だ、独立出来るって言った奴はwww
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:32:14.06 ID:XENGv4mq0
>>117
関東は終わりだな
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:36:30.18 ID:A8fr0KfG0
群馬は地形を生かせばいける
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:37:40.79 ID:PPcUEjJI0
宮崎は空からじゃないと
攻め込むのはほとんど不可能
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:39:23.58 ID:ZXiIrXvS0
>>134
自給率も高いしやっかいな県だな
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:44:47.39 ID:PPcUEjJI0
瀬戸内海を制するのは広島で異論はないかね
142:>>6 ◆CarPl0VES6 :2010/09/05(日) 17:51:53.42 ID:oja2e9OA0
1ターン目
福岡県
福岡市北九州市防衛のため県北部へ兵力結集
山口と一触即発状態
山口県
福岡の動きを受け県西部に兵力結集
福岡と一触即発やや不利
広島県
県内の反戦派を抑えられず軍事行動できず
愛媛県へ会談による吸収合併の為の工作
愛媛県
県西部の大分派が広島への合併を拒否
県内が2分
香川県
水不足から岡山県へ降伏
岡山県
香川県併合のため軍事行動できず
兵庫県
尼崎自治区が大阪への帰属を発表
尼崎自治区を占領のため派兵、大阪と開戦
大阪府
尼崎自治区保護の名目で兵庫への侵攻開始
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:54:19.74 ID:INc24vAs0
静岡は内部分裂しなければ結構いけそうだが
唯一装甲が薄そうな西側が一番離反しそうな所がヤバイ
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:56:34.59 ID:FeBNpp2GP
沖縄の米軍が九州から関西まで制圧しそう
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:58:02.13 ID:mana03WJ0
>>144
米軍は沖縄出身じゃないから無効
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:57:09.55 ID:XCnIT7QO0
北海道は牛を巧みに操って攻めこむぞ
青森はイタコの降霊術で敵を意のままに操る
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 18:09:09.61 ID:9mkJCMUT0
静岡は戦争が始まった瞬間三つに割れて
西は愛知、東は神奈川に制圧される
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 18:16:59.65 ID:INc24vAs0
>>150
愛知もかなりの確立で内部分裂するから静岡攻めるどころではないが
三重と岐阜がヘタレだった場合はその限りではない
神奈川は周りが激戦区だから序盤に無理に山越えてまで
いちいち静岡攻めるメリットと余裕があるとは思えない
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 18:21:40.72 ID:XENGv4mq0
北海道は守ってればいい
最後に疲弊した相手に攻め込めばいい
155:>>6 ◆CarPl0VES6 :2010/09/05(日) 18:31:33.83 ID:oja2e9OA0
>>154
人口に比べて広すぎるから都市群への補給路を絶たれると
比較的簡単に落ちそう
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 18:55:40.55 ID:6AnuxPbR0
京都市は平安時代から陰陽師たちによる
強力な結界が張られてるから大丈夫
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 19:00:04.86 ID:mana03WJ0
名古屋の役場は手強いぞ
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 19:04:10.40 ID:PPcUEjJI0
霊的なパワーで考えてみようか
宮崎:天孫降臨
島根:出雲
三重:お伊勢さん
京都:言わずもがな
東京:陛下がおられますし
辺りが強いところかな
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 19:15:13.60 ID:3SCpXXF20
岡山って日本刀作ってんじゃん
武器は十分だね。
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 19:19:19.89 ID:cW2WZGFo0
核のエネルギーを地中に蓄積してる広島が
それを開放したとき全ての敵は焼き尽くされる
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 19:27:17.54 ID:zsZP3UnM0
ホームセンターがやたら多い新潟は武器が豊富
![]() | 家族で楽しむ自給自足 新田 穂高,竹嶋 浩二 文化出版局 売り上げランキング : 160725 おすすめ平均 : ![]() Amazonで詳しく見る |
この記事へのコメント
群馬栃木茨城の三県で争わせて、千葉と神奈川に東京抑えてもらえば長野は山越で侵攻できないだろうから或いは・・・。
神奈川は絶対東京と組むだろうな。東京も四面楚歌じゃやりづらいし絶対にどこかと組む。
食料自給率の高い所は一番最初に制圧されるだろう。
東京は他県民が多いから不利という意見があるけど他県民からしても東京に身内がいるわけだから迂闊に攻撃はできない。
こうやって考えていくと日本の都道府県で争いは起きないんだろうなと思ってしまう。
ナポレオンですらロシアは倒せなかった
関東だと地形的に千葉か?
同盟なしだと内陸は勝ちようがないな
通りすがりの名無し
GUNMAが、圧勝だろ!ガンダムに出てきそうだし、
IBARAKIは、半生半タヒの状態w
TOCHIGIは、タヒ亡チーン…
・・・TOCHIGIってどこ?
聞いたことすら無いし…本当にある?